2013.1.26
こんにちは〜。豆苗研究会会員番号00020の中村です。
「3度の飯(メシ)は豆苗」を実践する豆苗研究会メンバーには、
最近ちょっとした悩みがあります。
それは、
「細くて緑色をした食材が、すべて豆苗に見える」
ということ
。
たとえば、テレビに細長い緑色食材がチラリとでも映れば、
「もしかして、豆苗?」
気になって調べてみると、水菜やほうれんそう、小松菜だった
ということはもう日常茶飯事です。
ほかにも「豆」や「苗」の文字がチラリとでも目につけば
「豆苗??」と思わず目で追わずにはいられません
。
そんな豆苗研究会のメンバーの中でも、
とくに豆苗情報に敏感な広報担当の篠田(会員NO.0018)の
最近の大発見
がコチラ。
「岡江久美子の楽食レシピ」(ポプラ社刊)
「はなまるマーケット」でおなじみの岡江久美子さん厳選の
"チャチャっと作れて失敗なし"のヘルシーな自宅レシピを大公開した本で、
たまたま目にした新聞広告に、
小さな小さな「豆苗」の文字を発見
し、早速購入したのだそうです。
本の中では、
食材として「豆苗」を使ってくださっているレシピが2品ありました。
何よりうれしかったのが、岡江さんご自身の前書きに
「最近夢中になっている」食べ物として、
豆苗が紹介されていたこと。
「はなまるマーケット」では昨年6月に豆苗を大特集していたので、
もしかしたらその際に気に入ってくださったのかもしれません。
岡江さんの言葉に感激
しながらつくってみた
豆苗レシピの一つ、"さけるチーズ"と豆苗を組み合わせたサラダがコチラ。

細かく割いた"さけるチーズ"と食べやすく切った豆苗に、
オリーブオイルとスパイスだけと最高にシンプルですが、
豆苗のほのかな豆の風味にチーズのまろやかさが絶妙にマッチ。
食感を楽しめるサラダでした
。
「岡江久美子の楽食レシピ」書店で要チェックです〜
豆苗には、体をサビつかせる「活性酸素」をブロックする
抗酸化成分・ベータカロテンが豊富に含まれています。
ベータカロテンの吸収率をアップする効果があるオリーブオイルと、
タンパク質豊富なチーズを合わせた、
最強のアンチエイジングサラダと言えますね
さすが、いつまでもキレイな岡江久美子さんのレシピなのでした!
豆苗レシピが50品掲載された
『村上農園社員がためして納得!豆苗レシピ(あさ出版)』も
絶賛発売中です。詳しくは下のバナーをクリック
コメントを残す