工場見学こうじょうけんがくをしたいけど、とおくに行くのはむずかしい」「植物しょくぶつ栽培さいばい自由研究じゆうけんきゅうのテーマにしたいけど、そだてる時間じかんがあまりない」など、自由研究じゆうけんきゅうのおなやみを村上農園むらかみのうえん解決かいけつします!

この夏、豆苗といっしょに成長しよう!豆苗の自由研究コンテスト 村上農園オリジナルグッズをプレゼント!

受賞作品発表

はじめてのかいさいとなった
豆苗とうみょうゆうけんきゅうコンテスト」。
ゆうはっそう探究心たんきゅうしんひか
さまざまなさくひんあつまりました。
たくさんのごおう
ありがとうございました!

探究賞

かなえさん

づいたことを、
すぐにつぎ検証けんしょう
ためしているかなえさん。
そだかたのちがいから、
あじのちがいまでおしえてくれました。

お水博士賞

そうやさん

自由研究部じゆうけんきゅうぶメンバーも
びっくりの追求心ついきゅうしん
ぬしそうやさん。
みずみずでもどんなみずがいいの?
この研究けんきゅうですべてがあきらかに!?

SDGs賞

りんかさん

再生栽培さいせいさいばいつうじて、
未来みらいへのつながりも
かんがえてくれたりんかさん。
「なぜこうなるの?」な
調査情報ちょうさじょうほうがもりだくさん。

ユニーク賞

ゆうせいさん

言葉ことばは、人間にんげんにも野菜やさいにも
つたわるのか?
やさしいゆうせいさんが、
こころおににして
がんばってくれました!

作家賞

じょうさん

再生栽培さいせいさいばい観察日記かんさつにっきを、
じょうさんがとても
かりやすい絵本仕立えほんじたてに。
キレイにかわいく
まとめてくれて、ありがとう!

協力賞

みすずさん・ふみなさん

いろいろな栽培条件さいばいじょうけん
チャレンジしてくれました。
これからもみすずさん・ふみなさん
二人ふたり協力きょうりょくして、
たのしく豆苗とうみょうそだててください!

募集要項ぼしゅうようこう
現在げんざい募集ぼしゅうしていません。

対象たいしょう 小学しょうがく1〜6年生ねんせい
応募期間おうぼきかん 2025ねん7がつ28にちげつ)〜2025ねん9がつ7にちにち必着ひっちゃく
テーマ 豆苗とうみょう使つかった自由研究じゆうけんきゅうであればなんでもOKです。
様式ようしき 手書てがき、パソコンでの作成さくせいなどどんなかたちでもかまいません。レポートの形式けいしきなども自由じゆうです。
応募方法おうぼほうほう 住所じゅうしょ氏名しめい(ふりがな)・学年がくねん電話番号でんわばんごう・メールアドレスを明記めいきうえ郵送ゆうそうまたはメールでおおくりください

郵送ゆうそう場合ばあい
作品さくひん原本げんぽん、またはコピーをおおくりください。コピーの場合ばあい作品さくひん全体ぜんたいがはっきりとえるようご注意ちゅういください。おおくりいただいた作品さくひん返却へんきゃくできませんのでご了承りょうしょうください。
宛先あてさき
〒105-0011
東京都港区芝公園とうきょうとみなとくしばこうえん1-8-4 NREG 芝公園しばこうえんビル4かい
村上農園むらかみのうえん自由研究じゆうけんきゅう

【メールの場合ばあい
データで作成さくせいした場合ばあい、データをそのままおおくりください。手書てがきで作成さくせいした場合ばあい作品さくひん写真しゃしんやスキャンデータをおおくりください。写真しゃしんやスキャンデータでは作品さくひん全体ぜんたいがはっきりとえるようご注意ちゅういください。
宛先あてさき
koho@murakamifarm.com
村上農園むらかみのうえん自由研究じゆうけんきゅう
審査方法しんさほうほう 村上農園むらかみのうえん自由研究じゆうけんきゅうメンバー(村上農園むらかみのうえん社員しゃいん)が審査しんさ選考せんこうします。
受賞発表じゅしょうはっぴょう 受賞作品じゅしょうさくひんとうサイトで公開こうかいします(9がつ下旬げじゅん以降いこう)。そのさい、お名前なまえ(ひらがな)のみ公開こうかいいたします。
村上むらかみまめさんの場合ばあい→まめこさんの作品さくひんです)
受賞者じゅしょうしゃにはメールにてご連絡れんらくさせていただきます。
受賞特典じゅしょうとくてん
  • 村上農園むらかみのうえん自由研究じゆうけんきゅう」ページない掲載けいさい
  • 賞状しょうじょう
  • 村上農園むらかみのうえん豆苗とうみょう
  • 村上農園むらかみのうえんオリジナルグッズ
参加賞さんかしょう 全員ぜんいん村上農園むらかみのうえんオリジナルクリアファイルをプレゼントします。
個人情報こじんじょうほう取扱とりあつかいについて 提供ていきょういただく個人情報こじんじょうほうは、本企画ほんきかく運営うんえい参加賞さんかしょう受賞特典じゅしょうとくてんのおとどけ、作品さくひんかんするおわせなど)にのみ利用りようします。

まとめかたこまったら…

ゆうけんきゅうたすりょう

豆苗とうみょう再生さいせい栽培さいばいのポイントや、
実験じっけんのヒントを紹介しょうかいしています。

ダウンロード

豆苗とうみょう観察かんさつレポート用紙ようし

小学しょうがく1〜2年生ねんせい

1つの条件じょうけんそだてて観察かんさつ

ダウンロード

小学しょうがく3〜4年生ねんせい

2つの条件じょうけんそだてて観察かんさつ

ダウンロード

小学しょうがく5〜6年生ねんせい

3つの条件じょうけんそだてて観察かんさつ

ダウンロード

そだてた豆苗とうみょうつくってみよう!

最新の植物工場を動画で見学してみよう!

植物工場しょくぶつこうじょうは、そののとおり野菜やさいなどの植物しょくぶつそだてる工場こうじょうです。えんどうまめ発芽はつがさせた「豆苗とうみょう」も植物工場しょくぶつこうじょうそだ野菜やさい普段ふだんはいることができない豆苗とうみょう植物工場しょくぶつこうじょうをオンラインで見学けんがくし、豆苗とうみょうがどのようにそだてられているのかをてみましょう!

豆苗とうみょう植物工場しょくぶつこうじょうへいってみよう!

豆苗の再生栽培にチャレンジしてみよう!

豆苗とうみょうは、料理りょうり使つかったあとのこったっこでふたたびあたしいくきそだてること(再生栽培さいせいさいばい)ができる野菜やさいです。っこをみずにつければ、1〜2週間しゅうかんでもとのおおきさくらいにそだちます。すくすくそだ豆苗とうみょう観察かんさつしてみましょう!

コレってどうなる?豆苗で実験してみよう!

再生栽培さいせいさいばいって何回なんかいできるの?」、「つちえてもそだつの?」など、豆苗とうみょう再生栽培さいせいさいばい疑問ぎもんを、実際じっさいにためしてたしかめてみましょう!

ほかにも再生栽培できる野菜を探してみよう!

豆苗とうみょう以外いがいにものこったっこやヘタをつかって再生栽培さいせいさいばいができる野菜やさいがあります。身近みぢか野菜やさいをあつめて実験じっけんしてみましょう!

ペットボトルで豆苗の再生栽培容器を作ろう!

豆苗とうみょう再生栽培さいせいさいばいするときに使つか容器ようきをペットボトルでつくってみましょう!
自分じぶんだけのオリジナル容器ようきつくれば、もっとたのしく再生栽培さいせいさいばいができますよ。

豆苗とうみょうやスプラウトについて
わからないことがございましたら、
きゃくさま相談室そうだんしつまでおわせください。

お客さま相談室へ