村上農園でつくる

ういろうに小豆をのせた夏の和菓子 豆苗の水無月

印刷

  • 調理時間

    20分

  • カロリー

    110kcal

  • 料理の種類

    デザート・スムージー

  • 塩分

    0.0g

(カロリー、塩分の量は1人分)

豆苗の水無月

※ 調理時間は、冷蔵庫で冷やす時間を除く。
※ 容器は16cm×23cmの耐熱性のタッパーを使用。

 (2cm程の厚さに仕上がります。)


京都では、1年の折り返しにあたる6月30日に、厄払いの願いが込められたお菓子「水無月」を食べる習慣があるそうです。

ういろう生地に豆苗を混ぜ、色鮮やかな緑色に仕上げました。

材料

(8切れ分)

豆苗

豆苗
…  1/2パック

小麦粉 100g
砂糖 80g
水 300ml
小豆の甘納豆 60g

【用具】
四角い耐熱容器
泡立て器
こし器(目の細かいざるでも可)
ラップ

作りかた

  • 【豆苗ペーストを作る】
    鍋に湯をわかし、根元を落として洗った豆苗を入れて1分程度ゆでる。
     ※ 電子レンジ(600W 2分)で加熱してもよい。
    水けをきり、ざく切りにする。ミキサーに入れ、水(100ml)を加えてなめらかになるまで撹拌する。
     ※ ミキサーが回りにくい場合は少量ずつ水を足す。
  • ボウルに小麦粉と砂糖を入れ泡立て器で混ぜ、水(200ml)を加えてよく混ぜる。こし器で2回ほどこし、1を加えてよく混ぜる。
  • 2を50ml程度取り分ける。
    残りを耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600w 5分)で加熱する。
    一度取り出し、取り分けておいた2の50mlを回し入れて、甘納豆を散らす。
    再びラップをかけて、電子レンジ(600W 2分)で加熱する。
     ※ 電子レンジから取り出す際は、熱いので注意してください。
  • あら熱を取り、耐熱容器に入れたまま冷蔵庫で冷やす。冷えて固まったら三角形に切り分ける。
  • 調理のポイント

    こし器を使って裏ごしすることで、なめらかな食感に仕上がります。

  • このレシピをシェア

他のレシピ